2023-01-01から1年間の記事一覧
朝トレ 久しぶりに筋トレ中心図書館の公園で昼食は冷蔵庫の残り物などとご飯昼寝、起きて仕事午後4時ころ、母と栖吉川の土手を歩く空が高く、気持ち良い次回来るときはウイスキーを持ってきたいなと思った夕食 銀鱈の煮付け、卵とじ、わかめのすのもの、ご…
中3日、4日ぶりの朝トレ気温10度、ジョギング8K 柿川 母を病院に送る帰り道、ジョーシンで実家キッチン用のシーリングライト購入ごはん、冷蔵庫にあったご飯のおともで朝食昼寝後、義弟とライト交換。 暗かったキッチンがめちゃ明るくなったついでに私の部…
朝トレなし、トレは3連休朝食は冷蔵庫にあるご飯のお供数種とご飯。午前10:30からワイン関連のZOOM面談午後はTK氏とのZOOMMTG弟Jと夕食のおかずの買い出し。原信。酒屋平成堂でカリラとグレンドロナック 3週間母の介護で滞在したJも今日姫路に帰るのでウイ…
2夜連続の大量飲酒で昨夜は梅ハイ→日本酒で締めたのだがなぜか酒のダメージは少ない。組み合わせだろうか?朝トレ休み6時起床で昨夜のセミナー動画を編集、投稿。10時にママと娘と3人でSNJへ。青椒肉絲、コロッケ、味噌ラーメンを娘とシェア、青りんごサワ…
二日酔い、朝トレはなし 電車で東京駅、八重洲口前の会場へ。 しかし準備開始時間を1時間早く間違えた! 近くの銀だこでウーロン茶、タコワサビ、壺キューで時間潰す セミナー2時間ぶっ通しで話す。 zoomで生配信 その後日本橋高島屋SCのドイツビールの店に…
4時起床 資料作成 車で谷根千撮影 朝トレ ジョグのみ ママとRはパーティ準備 秋葉原の会場へ電車で。 終了後16名でタクシー分乗 めちゃ無愛想なコタク運転手、スマホ決済できないし最悪 17:30から22:30まで酒宴 めちゃ楽しい夜を過ごした
昨夜はほぼ徹夜に近い形になり8時起床朝トレはジョグ中心昼飯 玄米ミックス、明太子、煮物、なすのあげびたしようなもの、フリーズドライの味噌汁(しじみ) 池袋というか大塚のタイヤ屋さんグッドマンに先日釘を踏んだSのタイヤ交換へ不忍通り春日通りで20…
朝トレ 筋トレ中心メニュー谷中の江戸時代から残る道筋を通る。三浦坂、勝山藩下屋敷跡の大名時計博物館、五重塔の礎石、芋坂 朝食は白米に前夜残りもののイカの煮付け、ポテサラをかけて食す ひたすら資料作り甥Sが長岡から仕事で今日泊まるとのことで彼が…
朝トレ 北風がはいって肌寒かったのでパーカー着ていく下は短パン本郷台地にのぼっていくのではなく、谷中の住宅街をいく車も通れないような細い道が多い。 なのでそういうところの家にはもちろん車が停められてない。朝食:豚汁ラスト2杯+玄米ミックス グ…
朝トレ ジョグ&タオルウォーク中心8K上野から谷中の細道を走り、歩く。元根津門前町の一番谷中よりの道すじはどこか雰囲気あります。 朝食は納豆卵を白米にぶっかけ+ぬか漬け+しそ昆布絨毯をクリーニング屋がとりにきた 5000円、安い。台本書き週末セミナ…
朝から雨。朝トレはおやすみ。ママを会社に送る。マラソンMGCで中央通り規制。かなり雨が強くなっている。今日は15時からYouTubeに関するライブセミナーがあるためその準備。台本修正作業。昼飯 豚汁、玄米、納豆、梅干し15時からZOOMセミナー。1時間半話す…
朝トレ 筋トレ中心の日 SNJへ 野菜炒め コロッケ 肉豆腐 マカロニ 青りんごハイサワー 4 昼寝日本オープン観戦台本書きママが豚汁を作る夕食 バクテーの最後、玄米ミックス、豚汁Vadim Chaimovich ポゴレリッチの骨太い乱れとグールドの前衛的な舞いが混ざっ…
朝トレ久々の出社弁当持参(昨夜の残りの筑前煮、玄米、梅干し) 午後、MTG2件ロボット音声用台本ママを六本木の鍼灸院へ送迎グランドハイアットの前で1時間待つ 久しぶりに近所のそばやへエイヒレ、肉メンマ、もりそば、八海山2合 以前、ママさんから頂…
朝トレ朝食 バクテー、ご飯、野菜炒め(前夜残り) 昼寝台本書き夕食 バクテー、枝豆、ご飯、かつお刺し身バクテーがめちゃくちゃうまいかつおもうまし
朝トレ 久々に筋トレ中心 かなり追い込みました・・朝めしは玄米ミックスに肉骨茶を少し、梅干しセイビーのお兄ちゃんが来てくれたSのパンク修理。 一応なおったけど、場所がゴムが薄いところでタイヤ新調した方が良いといわれた。帰りに1000円こころづけを…
朝トレ 8k朝こう涼しいとウォーキングよりジョギングしたくなる。ということで思いっきりジョギングの割合を増やしたらめちゃ早く帰ってこれた。駐車場に降りた息子からLINE。Sのリアがパンクしていると。 Sモーターズに電話。いまのSはランフラットタイヤな…
朝から雨で朝トレは休み。上野台地と本郷台地についてのGoogle アースプロを用いた動画作成朝ごはんはご飯とおでん残り娘が渋谷に買い物に連れてけってことでママを会社に送りつつ、Sで向かった。いつも停めてた道玄坂の古い平置きパーキングが消滅していた…
朝トレ 8.5kコース千駄木を撮影、iphone14のフリッカーママを会社に送る昼飯:玄米ミックス白飯とおでん、越乃寒梅グラス2昼寝起きて台本書き、字幕付けと投稿息子とその彼女が犬を買ったポメとチワワのミックス 生後3ヶ月 名前はロシェだそうな うちのチワ…
朝トレ+谷根千撮影谷中の三浦坂、独特の雰囲気 千駄木も根津から上野台地にかけては坂ばかり。 このあたりを毎日登ったり降りたりする人は足腰がかなり鍛えられてると思う。団子坂の急斜面を毎日のぼりおりする駒込中高の生徒さんとか。電動アシスト自転車…
朝トレついでに谷根千の撮影谷中、根津、千駄木、それぞれ全く別世界なのがわかる本郷台地の千駄木、上野台地の谷中、その谷間にある根津忍ばず通りは明治期に道路が出来る前は水はけの悪い田んぼだった・・・ 千駄木しろへび坂 千駄木1丁目と2丁目の境界 …
朝トレ谷根千でYouTube用のロケも 久々の出社 玄米弁当持参顔面が麻痺している感覚がつよく六本木の歯科にいったママより歯が脱臼発覚と連絡ということで早めに帰宅部門MTGは明日に延期夕飯は鍋 カツオ 締めはうどん 早めに就寝しかし寝れず、睡眠導入剤服用
雨、朝トレ休みそれでも昨夜あまり食べてなかったことに気づき朝食玄米とインスタント味噌汁に即席温玉(チン) アマゾンで頼んだ自然農法の無添加完熟梅干し(和歌山)届く早速タッパへ小分け 昼は玄米と納豆YouTube動画の文字入れ、サムネ作成と投稿作業、…
朝トレ、外に出たら気温低く湿度も低く、走りたくなったので今日は半分ジョギング、半分ウォーク+タオル腕攻め。20分早く8kコース終了。途中谷根千界隈の写真を素材用に撮影。 灼熱の夏には(暑すぎて)外でできなかったことができるようになったぁと実感。…
朝トレ 弟Jが姫路から母を見舞いに長岡へ。あいつが帰省するのは何年ぶりだ?週末顔を見に行くか。自宅で仕事。昼 玄米、前日買った豆腐ハンバーグ、茄子の味噌汁 15時にSLで六本木へ。ヒルズのノースタワー地下駐車場へ。30分300円とこの周辺では一番安いか…
朝トレ。土日は車の交通量少なく排ガスも少ないので言問通り、かっぱ橋経由で隅田川方面に行く。蔵前橋をわたってターン。これは往路の大川橋(吾妻橋) この時期は日に日に気温の低下を体感。ママとお昼(飲み)にSNJへ。しかし、なんと店内改装でお休み。…
朝トレ 上野公園を抜けての通常ルート。8.5k両大師橋からパチリ 10時半ころ惣菜を買いにスーパーへいくもこの時間なにもない。ママと昼飲み なめこと油揚げの味噌汁をつくってもらう 玄米、おから、白和え、キムチ、玉子焼き、サンドイッチ、ジンロ炭酸割+…
もはやコロナ発症から7日目で熱はとっくに全然なく、咳もだるさも消えてるので久しぶりの朝トレ。とはいえタオルウォーキング中心。上野公園や根津権現、大鳥居前のS坂9kのルート。帰宅後、息子Rに簡易検査だけはしてくれと検査キットを。陰性。火曜日に陽…
5時に目覚ましで起床し、3度目の正直と撮影にGO。無事終了。池波短編集5冊を購入。朝、玄米に梅干し、しそ昆布。本日ZOOM3件昼、玄米に納豆と玉子シェイクをぶっかける。たくあん。最強。YouTubeのロボット音声編集歴史系CHの次なる台本を追記夕方スーパー…
朝目覚ましで5時起床。早朝の某所撮影に再びトライ。ところがポツポツと雨が落ちてきた!メインは車の中からの撮影なのでこれではNGしばらく待ったがやみそうもなく帰宅。朝食は昨夜の玄米の残り少々を梅干しと。スーパーへ食材調達。フリーズドライの味噌汁…
朝、熱なし朝トレはなしで5:20、都内某所へ撮影にメルセデスSLをとばすGOPRO9で撮影。再生したときフリッカーが気になった・・大丈夫か・・・??9:30に予約した近所のクリニックへ。ただ完全に熱が下がってるのに発熱外来。初PCR検査。鼻にかなりふかく入…