6AKA! (ロクアカ)

茅場町で働く社長のブログ

6月7日(土)稲取温泉浜の湯(睡月)から東京へ戻る

4:42 船が出てる

f:id:academij:20250608075817j:image

Dチャンネルの素材集め
ウォーキングへ 10K 稲取温泉をぐるぐるまわる。
アップダウンがめちゃきつい・・・

稲取港
f:id:academij:20250608075641j:image

赤沢恒陽台に別荘があった頃、ここらで釣りをした記憶。
ドローンも飛ばしたな・・・

f:id:academij:20250608075724j:image

港全景
f:id:academij:20250608075701j:image

釣り船
f:id:academij:20250608075753j:image
f:id:academij:20250608075756j:image

港反対側から浜の湯を見る
f:id:academij:20250608075647j:image

伊豆急に沿った坂道を登る
f:id:academij:20250608075815j:image

なかなかの絶景
f:id:academij:20250608075657j:image

伊豆急のレール
f:id:academij:20250608075720j:image

東伊豆有線テレビ放送の社屋。
ミステリー小説に出てきそうな雰囲気
f:id:academij:20250608075742j:image

済廣寺 
f:id:academij:20250608075801j:image

伊豆稲取駅から徒歩2、3分の場所にあるパワースポットとして有名なお寺で、かやの大樹があることから「かやの寺」とも呼ばれています。
参道に入りまず目に飛び込むのは左手奥にある白い塔で、日本のお寺としてはちょっと違和感を感じる建物で、中には世界一と言われるビルマの佛鐘が納められている堂です。
そして参道を右手に進むと樹齢750年を超えるとも言われるかやの大樹を間近に見ることができます。

稲取駅
f:id:academij:20250608075740j:image

駅前
f:id:academij:20250608075733j:image


毛細血管のような細い小路が張り巡らされている
f:id:academij:20250608075759j:image

伊豆急が通る
f:id:academij:20250608075651j:image

こういう坂道が多い
f:id:academij:20250608075703j:image

こんなのも
f:id:academij:20250608075808j:image

浜の湯近くの裏山
f:id:academij:20250608075737j:image


八幡神社
f:id:academij:20250608075707j:image
f:id:academij:20250608075727j:image

本社は稲取地区の総鎮守社である
社伝によれば平安時代頃より三番叟形式の神事がおこなわれていたが現在は地域の子供達による「子供三番斐」が奉納されている
境内には源頼朝公が源氏再興祈願のため、水垢離をおこなったと伝えられる井戸があり
公から寄進された持仏像も存在する
江戸時代には代官の信仰が厚く幣常などの御供進が続き今日まで地域の人々から崇敬
されている

f:id:academij:20250608075812j:image

路地を通り抜けて帰る
f:id:academij:20250608075730j:image

朝飯(の一部)
f:id:academij:20250608075714j:image
f:id:academij:20250608075710j:image

なんと朝飯にも舟盛りが(汗)
f:id:academij:20250608075821j:image

12時にチェックアウト 東京へ

赤沢、DHCの温泉施設
f:id:academij:20250608075653j:image

熱海ビーチライン
f:id:academij:20250608075749j:image

湯河原
f:id:academij:20250608075824j:image

渋谷
f:id:academij:20250608075644j:image
f:id:academij:20250608075717j:image

15:30 帰宅。稲取温泉から車で3時間半・・・
ほとんど渋滞は無し。

夜は麺屋へ
f:id:academij:20250608075804j:image

夏の限定麺 これはうまい・・・
f:id:academij:20250608075746j:image

帰宅後即就寝