朝トレ
雨10Kアーケードコース
新しいプリウスを初運転。
JWSS 駅前のアーケードをぐるぐる・・・
五・十の市。なんか雨の日は必ずこの市をやってるような気がする。
爺さん、婆さんが準備をしている。
小嶋屋方面から東坂之上方面。左手の建物は昔フルーツのフジヤマがあった場所。
帰り際の市。みると安い。
ただこの車社会でここに買い物に来るには地下駐車場に車を停めなくてはならず・・どうなんだろう・・
母と散歩
小学校のグラウンドに咲く「ヤマボウシ」
美術館の展示室と展示室を結ぶ通路にはたいてい大きな窓があり外の景色が分かるがこれは目を休めるためにあるそうだ。
横山大観の《生々流転》は、全長約40メートルの壮大な絵巻物で、東京国立近代美術館(MOMAT)の所蔵品・・・
岡倉天心、その弟子の横山大観と聞くと、酒しか思い浮かばないのは絶対にまずい!!