6AKA! (ロクアカ)

茅場町で働く社長のブログ

5月9日(金) 納豆はかき混ぜたら30分放置する、、藤純子と東映ピラニア軍団とNHK

朝トレ 10k JWSS
西日暮里から田端へ。。

f:id:academij:20250510174447j:image

JR貨物の基地なんだな。田端は。

f:id:academij:20250510174503j:image


昨夜のNHK納豆のトリセツでやってたやつを真似た。
かき混ぜて30分置く。これは1時間くらい置いたのだが美味しかった。
粘り気はないがふわふわ・・・角が取れてる。

f:id:academij:20250510174459j:image
f:id:academij:20250510174451j:image


三重県産のとろろ。うまし。

f:id:academij:20250510174455j:image

ママがつくった煮物、めっちゃうまし。
f:id:academij:20250510174507j:image

ライフのとんかつとか
f:id:academij:20250510174510j:image

サラダf:id:academij:20250510174444j:image


キンドル本の読み上げを聞いている。

東映任侠映画に関する本。

プロデューサーの俊藤浩滋は、山口組三代目を撮ったとき、警察にしょっぴかれた。お前はやくざじゃないのか?と。

そこで、やくざの襲名披露や花会の招待状に俺の名前が一度でも書いてあるか?と反論。確かにどこにもないわけだ。

藤純子は東映内において役者が絶対に手をつけてはならなかった。ピラニア軍団さえも手をつけられなかった。ピラニア軍団とはいわば「斬られ役」。まともなセリフもない悪役に徹し、名前もなく、最後は主人公に斬って倒される人々。

大酒飲みが多く、どの役者からも忘年会に誘われないグループ。。。

そのピラニア軍団も藤純子には手を出せなかった。

もちろん俊藤浩滋の娘だし、鶴田浩二からも絶対に手を出してはいけないと釘を刺されていた。

ところが藤純子が1972年NHK大河ドラマ@「源義経」で静御前を演じるときにNHKにいった。そこには役者間で純子に対するタブーはどこにもなかった。四代目尾上菊之助が純子に手をつけたのだった。