草津で一夜明け。朝は晴天。半袖短パンで朝トレ 10K JWSS
まだ桜が咲いている・・・天狗山通り上りの草津中学近く
西の河原の源泉噴出口
草津温泉スキー場手前の駐車場の桜
志賀草津道路入口 ここまで4K
裏白根
湯畑
隈研吾設計のバーと昔龍燕があったとこ。
西の河原
SS会場
再び湯畑
近所の桜
朝風呂、最高
朝めし
Dチャンが絶好調
公開後、12時間で11万再生を記録
夕飯の前菜
結局このあとはかっぷそばとご飯だった。
西岡德馬のオーディブル。本人によるナレーション。
彼の母方の家がすごい。爺さんは昔、横浜市の高額納税者筆頭だった。
果物の輸入で当てて、皇室献上まで。
根岸競馬場の会長も務め、競走馬が3頭いたとか。
しかし、昭和の恐慌で会社を畳んだ。
果物の皇室献上は千疋屋に譲ったそうだ。
父親は喫茶店をやったり、結局は印刷業を始めた。
横浜港にスケッチブックをもっていき降りてくる外国人船員の服をスケッチし、地元の洋服店に同じ服を作らせていたとか。
文学座から蜷川幸雄のハムレットに出演。演出家としての蜷川のデビュー作。
その初回の稽古がすごかった。
蜷川の「バカヤロー、この豚が!てめぇそんなこともできねーのか!」など役者に対して罵詈雑言を浴びせたという。。
胃薬を飲みながら演出していたという。。