6AKA! (ロクアカ)

茅場町で働く社長のブログ

4月12日(土)Dチャン・ガイドライン違反(汗)、福島江の桜を車から、市川雷蔵「無宿者」1964

母の送迎日なので朝トレはなし。

未明にマスターズDAY2をUNEXTで。加瀬秀樹よりも進藤大典の解説のほうがはるかにいいな。。松山のキャディとして転戦してただけに流通してない情報をいろいろ知っている・・・松山も初日の不運をひっくり返すようないいプレー。
やはりマスターズをみているとゴルフ再開したくなるな。。GWに草津で一人合宿するか・・・

定番の朝めし

f:id:academij:20250413034826j:image

UNEXTでマスターズをみながら仕事。
母を迎えに。
f:id:academij:20250413034839j:image

昼飯はスシロー。鹿児島豚骨ラーメンだそうだ。
なんか麺がいつもより少ない気がする。
f:id:academij:20250413034833j:image

その帰り福島江(満開)を見に。見物客が多い。やはりJAの裏あたりが巨木が多い。
f:id:academij:20250413034823j:image

気温17度。
f:id:academij:20250413034843j:image

坂の上小学校の前
もちろんここは宴会する場所はなし。歩いてみるだけ。
f:id:academij:20250413034830j:image

Sチャンネルでまわらず非公開にしていた動画をレチャンネルに引っ越し。
Dチャン素材集めと1本の動画がガイドライン違反で削除。初回なので実質的なペナルティはなし。差別的な表現が多いとのこと。
ちょっと高齢者ドライバーへの誹謗中傷が過ぎたか。。表現を気をつけよう。

夕飯は原信で買ってきた惣菜(ロースカツと銀だら煮付け)

市川雷蔵主演、三隅研次監督の「無宿者」(1964)を見た。


数年前、御用金を巡る事件で父親を殺された一本松という男と、同じ事件が起きて以来、父親が行き方知れずの黒木弥一郎、二人の男が事件の手掛かりを探し、佐渡金山近くの村にやって来た。

一本松は自分の父親が弥一郎の父に殺されたのではないかと疑う。ある男が弥一郎の父親ではないかと睨むが、その男が殺されてしまう。そしてある日、一本松は自分の父親が生きていて、弥一郎の父を殺した張本人であると知る。