5時起床 朝トレ 10k
今日は栖吉川を北上してみようと思った。これやったことがない。
新町と新保を結ぶ蓬来橋
もっと北上して蔵王橋を迂回して・・と思ったが、もよおしてきた・・
となるとコンビニがあるところをいくしかないと思い、今日は断念。
結局、新町のファミマへ入り、トイレタイム笑
テリアのリッチレギュラーを1箱購入。
指が映り込んだ。長岡大橋 東詰め
最も信濃川に接近する大手大橋橋脚下
福島江の桜は火曜か水曜には開花しそうな感じだ。
母を送る
その帰り。
久しぶりの朝から快晴。
今日は最高気温17度くらいまであがった。
母送迎。透析中、最近ずっと母は寝てるのでめちゃ楽。
木枯し紋次郎4巻の2度目通読中。あっという間に時間がすぎる。
帰り、新潟県内で展開する見附発祥の「里味」へ。
ここはへぎそばがメインのファミレスなんだな。
値段はけっこう高め。
でも店内ひろし。
私が頼んだのがラーメンとミニヒレカツ丼。
ちょっとヘビーすぎるな。
でもこの醤油ラーメン、けっこう好きだ。
ヒレカツは美味しいがさすがにヘビーすぎた。
次回は醤油ラーメンとライスで十分。あるいはチャーシュー麺か。
チャーシューも・・まあギリ合格点。
母が頼んだへぎそばと寿司のセット。
なんとこれを母は一人で完食。
しかしそばつゆをどこにいれて食べれば良いか分からなくなっている。
認知症は進んでいるな・・・
妹が義弟と大阪に浅田真央のアイスショーをみにいったので夕食は自分で用意。
原信で夕食の食材購入(刺し身と揚げ物)
帰宅後、Dチャンの投稿作業を済ませ、
16時からゲリラライブ。
Tunecore creatorsを使った音楽配信収益の仕組みと、動画作成のポイントを解説。
17時過ぎに乾杯して19時まで飲み会。
20時から母と夕食。
松田優作、吉永小百合の「華の乱」を見る。これ2度め。
優作がなくなったのが1989年(40歳)でこの作品が公開されたのが1988年。そう亡くなる前年に撮影。
確かに優作、げっそりと痩せている・・・
監督は深作欣二。仁義なき戦いとか東映の実録映画の担い手。
与謝野晶子、有島武郎・・・
松坂慶子の狂乱ぶりがすごい・・・