6AKA! (ロクアカ)

茅場町で働く社長のブログ

2月25日(火)3時間半のウエビナー、セブンの蒙古タンメン中本

朝トレ8k JWSS
日暮里駅 舎人
f:id:academij:20250226081801j:image


常磐線通過中
f:id:academij:20250226081820j:image
f:id:academij:20250226081828j:image

 

不忍池
f:id:academij:20250226081838j:image

朝飯

f:id:academij:20250226081844j:image

梅庵、フジテレビテレビドラマ時代劇スペシャル、第一弾で梅安役の小林桂樹はこのとき58歳か59歳。

f:id:academij:20250226081905j:image
f:id:academij:20250226081902j:image
f:id:academij:20250226081858j:image
f:id:academij:20250226081908j:image


梅安は37-38歳という設定なんでさすがに無理がある気がする。


歴代梅安の中で一番、年齢が近いのが2代目渡辺謙か。

映画版の岸谷五朗もまずまず近い。萬屋錦之介は演技は良いのだがやはり老いを感じる。
ただ個人的に一番はまり役だと思うのが豊川悦司。





20時からAのオープニングライブウエビナー

終了したのが23時半頃なんで3時間半話し続けた。


22時近くから飲み。ビール、久々の日本酒、ビール。

セブンの中本蒙古タンメン、とシャリで夕飯。

ママと娘が六本木からタクシーで帰ってきた。

早々と寝る。