母の透析送迎日。
睡眠パターンは崩壊中。
大寒波が去り、天気は曇り、雨。気温4-6度。
朝飯
母を送って帰宅後、寝る。
変な夢を見る。
今日はセミナー。会場にいくと、テーブルがその前に使った人たちのまま。
散らかってる。係員にどうなってるんだと尋ねると、自分たちできれいにしてテーブルのセットをしてくれ、そのほうが安いとかわけのわからんことを言ってる。
と、全くセミナーの準備をしていないことに気づく。スタッフにどうなってるんだ?と文句。
とりあえず椅子に腰掛けマックを開いて思いつくポイントを書き上げる。
すると誰かが俺の背後に紙タバコを吸いながら立つ。おお、こうやってやるんすね、みたいな感じでのぞきこむ。え?こいつのタバコの灰が俺の手の甲に落ちてきてんじゃん。「てめー、なにやってんだよ!」と怒鳴る。そいつは逃げてく。
で目が覚めた。
妹と黒プリで角上魚類へ。
春菊が348円。たか!!と妹は驚愕する。
魚売り場はもう入っていけないくらいの人混み。
帰りは豪雨。
煮しめで昼飯(朝飯を食べてないと思ったら食べてた汗)
Dチャン投稿
夕食はみんなで。
サーモン、つぶ貝、赤貝
刺し身、中トロはうまいが赤身はいまいち。
村上牛
すき焼きと刺し身
母と妹
妹、義弟、甥IKの彼女、甥IK
紅白。演出の勉強になるな、これ。
寅と翼の特別編からの米津玄師の「さよならまたいつか」はめちゃ感動して涙が出た。
郷ひろみの過去映像に混ざるやり方も素晴らしい
甥SはYouTubeの年越し配信。
、
あけおめを告げて部屋へ。
LINEで挨拶をいろいろ交わし、寝る。