6AKA! (ロクアカ)

茅場町で働く社長のブログ

12月25日(水)俺はそれと知らずにPERFECT DAYS を過ごしていたのか

朝トレ
快晴、外気温は4-5度
西日暮里まわり上野公園コース
日暮里駅の先で常磐線、右折して尾久橋通りへ出る
f:id:academij:20241226094221j:image

冬の不忍池
f:id:academij:20241226094229j:image

朝飯はネギ鍋をつける。ママが買ったもの。
500円って、、高!!
f:id:academij:20241226094238j:image
f:id:academij:20241226094242j:image


Oチャン台本調整、ズーム1

冬用のトレッキングシューズを購入
ダンロップ。 6800円。
f:id:academij:20241226094246j:image



夕飯は麺屋へ。

定番のつまみ、右上の小銭は梅干しハイの「なか」用
なかは1杯300円
f:id:academij:20241226094258j:image



限定麺の「和え玉」つまみ
f:id:academij:20241226094309j:image



限定麺、背脂醤油ラーメン
玉ねぎがうまい
f:id:academij:20241226094324j:image



ヴィム・ヴェンダース、役所広司のPERFECT DAYS をアマプラで見た。




東京都の公園トイレ清掃職員の日々を淡々と撮影。


浅草の日本最古の地下街にある福ちゃんが出てきたのに驚く。


隅田川にかかる桜橋はジョグコース
ここをチャリで役所がいったりきたりする。


首都高も一ノ橋JCT、都心環状線とかなんかすげー身近に感じる。

上野線、北上野料金所も出てくるし。

俺の生活スタイルににてる!?

俺はそれと知らずにPERFECT DAYS を過ごしていたのか・・


そう思うとなんか気楽になれる気がする・・・


いや、この世に生きる人々、それぞれが、それぞれのPERFECT DAYS を過ごしているのではないだろうか・・・





ただあの代々木にある透明トイレは初めて見た。


ヴェンダースの個人的1位はぶっちぎりでパリ・テキサス

2位はUntill the end of the world(NYCのビレッジで見た)

3位がベルリン天使の詩か・・・・