睡眠パターン崩壊につき朝トレなし
眠剤のストックが切れそうなので近所のクリニックにいった、前回は玄関を出て薬をもらって帰宅するまで30分なのに、今回は待合室ぎっしり。受付だけ済ませ40分くらいしたら戻りますと伝えて一旦帰宅。
戻ってさらに15分くらいでコール。診察3秒、「薬だしておきますね」
で調剤薬局で薬を受取帰るったら11:15 ほぼ1時間半だった。
前回は30分でドアツードア(家を出て家に帰る)だったので1時間余計にかかったわけだ。
ZOOM2件
ビッキーさんに裏起毛の未着用厚手パーカーをあげる。毛玉多すぎ。
16:40に家を出る。溜池山王へ。
鶯谷駅北口の風景
新橋乗り換え、銀座線で40分で13番出口着。
17時半にウルフギャングでママと待ち合わせだが銀座線、1時間違うと全然空いてる。
谷町JCT
今日は第九。読響。
ウルフ、ビールラージ。これで1時間半持つ!
フライドポテト トリュフ塩がうまい
トルティーヤチップス。アボガドのディップがめちゃ最高。
チキンシーザーサラダ。焼き上げたチキンがドンと乗ってるのが豪快すぎる。
シノアサラダ
ってこの店は近くに住んでた頃、スタッフ連れて何度も来てたなー。
あの頃は会社の法人口座に常に数億円あったからな・・・
トヨタの会長くらい給料もらってたしな。。。。
終演後
からの博多ラーメン。由丸。シンガポールのホーランドビレッジにもあって驚いた。
その近くのファラーロードのウォーターフォールズなんとかというコンドミニアムに1年半住んでた。
もやしときゅうり1本漬け
博多ラーメン
生ビール、烏龍ハイ、緑茶ハイ数杯
店から外堀通り、赤坂見附方面
タク 新橋2丁目で左折し右折、Uターンで土橋
5000円で帰宅。
23時頃就寝