6AKA! (ロクアカ)

茅場町で働く社長のブログ

12月11日(水)ブティックHARADA(長岡市)跡、高校生がコムデギャルソンのブルゾン(4万円)を着てたあの日

朝トレ、アーケード、8kSS

大手ショッピングセンター

f:id:academij:20241212131526j:image

ここに昔、ブティック原田があった。メンズBIGI、Ys、コムサデモード、デザイナーズブランド全盛期。高校生の私は母からお金をもらって一着2万円もするニットを買ったものだ。 コムデのブルゾンは4万円くらいしたかな・・・高校生のガキが。

 

原田さんは元気なのかな。元気だとしたら80歳くらいか。

 

大手通り。

f:id:academij:20241212131538j:image

 

福住の踏切、信越線通過。

f:id:academij:20241212131550p:image

 

朝飯。

f:id:academij:20241212131556j:image

 

Oチャンネルテロップ追加、翻訳部門MTG

f:id:academij:20241212131601j:image

 

夜はUBERでガスト。配達手数料980円とはなんだか。。配達人がいないのだろうな。しかも1時間待ったし。。でもこのチキン、うますぎる。

 

テレビで行列ができる朝飯屋やってた。御前崎の日替わりラーメン限定20食を求め朝2時から並ぶ人達。確かにこのラーメン美味そう。店主は元和食職人。定休日には奥さんは新作ラーメンの試食を6食食べなくてはいけないそうだ笑https://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220303/22036500/

 

香川県仲多度郡の山内うどん店。うどんは打ち立て、切り立てのみを客に出す。釜は薪。。すごい手間。で、大盛りのかけうどんが380円。店主は二代目、元公務員。

https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370302/37000007/

 

少し寝落ちからの復活して3時まで仕事。。

やや寝酒用ウイスキー飲み過ぎた。